吹奏楽部
 4月:定期演奏会
 6月:東部地区吹奏楽研究発表会
 8月:吹奏楽コンクール
 9月:文化祭での発表
11月:アンサンブルコンテスト
 1月:吹奏楽コンクール新人戦
 2月:東部地区高等学校音楽祭
  その他依頼演奏などを行っています。

※夏の吹奏楽コンクールに向けて頑張っています。部員達が積極的に、そして自主的に練習に取り組んでいる部活動です。
※練習は、平日は木曜日がお休みで、練習は18:00まで行い、土・日は演奏会や発表会の直前以外は、基本的に土曜日に練習、日曜日は休みというペースで練習し、部活動にも学習にも取り組む文武両道を目指して活動しています。
 
 
 
活動実績
令和元年度
 第60回埼玉県吹奏楽コンクールB部県大会 金賞
 第25回西関東吹奏楽コンクールB部 銅賞
 第42回埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会 木管3重奏 銀賞 サックス6重奏 銅賞
平成30年度
 第59回 埼玉県吹奏楽コンクールB部県大会 銀賞
 第41回 埼玉県アンサンブルコンテスト県大会 金管8重奏 銀賞

平成29年度
 第58回 埼玉県吹奏楽コンクールB部県大会 銀賞
 第41回 埼玉県アンサンブルコンテスト県大会 クラリネット5重奏 銅賞
 第41回 埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会 クラリネット5重奏 金賞
 第41回 埼玉県アンサンブルコンテスト地区大会 金管5重奏 銅賞
 第10回 埼玉吹奏楽コンクール新人戦 銀賞

平成28年度

 第57回 埼玉県吹奏楽コンクールB部県大会 銅賞
 
第40回 埼玉県アンサンブルコンテスト県大会 クラリネット3重奏 銀賞

平成27年度

 第56回 埼玉県吹奏楽コンクールB部県大会 金賞
 第21回 西関東吹奏楽コンクール高等学校B部 金賞 西関東代表
 第15回 東日本吹奏楽大会 銅賞
カウンタ
0 2 2 1 5 4
吹奏楽部の活動

吹奏楽部の活動

【♪吹奏楽部】東部支部吹奏楽研究発表会

6月10日(土)に久喜総合文化会館にて東部支部吹奏楽研究発表会が行われました。今年は、各校で運営役員の仕事を担当しました。さらに、他の団体の演奏も聴くことができて、とても刺激になりました。保護者の方々をはじめ、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

徐々に吹奏楽コンクールも近づいてきました。自分たちの音楽を、聴いてくださる方々に届けられるよう今後も練習に励みます。今年も暑い夏を迎えましょう!

【♪吹奏楽部】白ブレザーが届きました

待望の1年生の演奏衣装が届きました。

春女吹奏楽部の正装は「白ブレザー」に黒スラックス、そして「赤いクロスタイ」です。

先日採寸した白ブレザーとクロスタイが1年生に届きました。これで一緒に演奏用衣装で演奏できます。6月10日(土)の東部吹奏楽研究発表会が1年生の最初の出番になります。本番の演奏に向けて、練習に励んでいきます。

 

【♪吹奏楽部】定期演奏会ご来場の御礼

4月23日(日)に春日部市民文化会館大ホールにて第39回定期演奏会を開催し、多くのお客様に御来場いただくことができました。地域の方々の御理解・御協力をはじめ、本校職員や生徒、保護者の方々、卒業生の御協力、そして何より御来場してくださったみなさまのおかげで定期演奏会を無事に開催できましたこと、心より感謝申し上げます。

 

 今後とも多くの方に「春女サウンド」を届けられるよう、練習に取り組んでいきます。今後とも変わらぬ御支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【♪吹奏楽部】新入生のみなさんへ

新入生のみなさん、入学おめでとうございます!!

吹奏楽部は、4月7日の入学式の日に昇降口で演奏を行ないました。

さて、4月10日から仮入部が始まります。

4月10日(月)~13日(木)、17日(月)が吹奏楽部の仮入部の日程です。

 

仮入部では、楽器体験ができます!さらに、13日(木)12日(水)に4F視聴覚室でミニコンサートを開催しますので、ぜひ聴きに来てください。

 

現在吹奏楽部は3年生18名、2年生23名の計41名で活動しています。元運動部の部員など、高校から楽器を始めた部員も活躍しています。経験者の方はもちろん、初心者の方も大歓迎です。たった一度の春女生活、私たちと3年間吹奏楽をしませんか?

 

部員一同お待ちしております。

 

 

 

 

【♪吹奏楽部】第39回定期演奏会のお知らせ

4月23日(日)に、本校吹奏楽部の定期演奏会が開催されます!

 以下に詳細を掲載いたします。

 

***************************

 

 日時:令和5年4月23日(日)

 開場 12:30 開演 13:00

 場所:春日部市民文化会館 大ホール

♪入場無料

 

 ***************************

 

※ 新型コロナ感染症の状況によってはプログラムの変更、または延期や中止となる場合がございます。お出かけの際は、本校のホームページでご確認の上、ご来場ください。