漫画研究部
 とにかく画力向上・・・描くべし!で活動中。大勢で・・・・ワイワイ言いながら又は、自宅でじっくり・・・本人のやりたい方法でお任せです。部員はそれぞれの方向性を尊重しながらも、お互いの作品を見ることで良い刺激を受けています。幸いもあり、毎日心ゆくまで描くことが出来ます。
 現在、平日は必ず部室に誰かがいる状態です。部員も増えました。学年による上下関係よりも、お互いの取組や作品への姿勢を尊敬しあう関係性が成立しています。楽しく・自由に取り組める反面・1日の遅れも許されない原稿提出日には、真っ青になった経験のある部員も少なくないはずです。また夏は、水族館を見学してイメージしたり、その後合宿を行うこともあります。
 とにかく好きなものを好きなだけ描くことで拓かれてゆく境地はあると信じて日々活動しています。  
 
活動実績
*毎年、生徒会発行誌「ひまわり」表紙・挿絵提供
*年間通じて「修学旅行のしおり」など校内各所の要請に応じてイラスト提供
*「自己紹介本」*「クリスマス本」*「卒業本」など時期に応じて発行
*文化祭において「部誌」の発行・販売 

※今年も和気あいあいで楽しく活動しています。
カウンタ
0 0 4 1 2 0
漫画研究部の活動

漫画研究部の活動

【漫画研究部】自己紹介本作成

漫画研究部です。1年生が加入したので、お互いの推しを理解するために、自己紹介本を作成しました。推しが合う仲間が見つかると良いなと思います。

【漫画研究部】新入生歓迎会

久しぶりに従来通りの新入生歓迎会を実施できました。

漫研も参加しました。特に踊ったりはしませんでした。

新入生の皆さん、入部お待ちしております!