華道部の活動
【華道部】
5月9日(月)のお稽古
花型 直立型
花材 芍薬(しゃくやく)
カーネーション スターチェリー
ギボウシ
見本
生徒の作品
芍薬がきれいに開くのが楽しみです。
【華道部】
5月2日(月)のお稽古
花型 直立型
花材 梅花空木(ばいかうつぎ)
アイリス
スプレーカーネーション
見本
生徒の作品
新入生の作品
新入生は2回目ですが、先生の指導を受けて上手に生けることができました。
2,3年生は枝の様子にあわせて生けていました。
【華道部】
4月25日(月)のお稽古
花型 傾斜型の応用
花材 白巻きづる
カーネーション
玉シダ
見本
生徒の作品
新入生にとって初めてのお稽古となりました。
新入生の作品
【華道部】アレンジ
4月18日(月)のお稽古
新入生にアレンジを体験してもらいました。
花材 サンゴミヅキ
ガーベラ
デルフィニュウム
スプレーカーネーション
クリスマスローズ
ナルコユリ
スターチス
ソリダコ
見本
生徒の作品
新入生の作品
新入生の作品は3階昇降口に展示してあります。
【華道部】
4月11日(月)のお稽古
花型 現代花
花材 オクラレウカ
ひまわり
くじゃく草
新入生歓迎会後にお稽古を行いました。
新入生も数多く見学に来てくれました。
見本
生徒の作品
来週18日(月)は体験ができます。是非、家庭科講義室に来て下さい。