弓道部の活動
【弓道部】段審査に向けて②
弓道部です。先日、2年生が段審査を受けましたが、5月15日(日)に3年生5名が二段審査を受ける予定です。テスト一週間前のため本来は部活は休みですが、審査を受ける部員のみ短時間部活動を行います。
【弓道部】新入生入部
弓道部です。今年は新入生が13名入部しました。ゴムを使って練習しているところですが、昨年までと大きく違うところは、今年度の1年生からハーフパンツとジャージのデザインが変わったことです。今までは各学年の学年カラーのジャージだったので、非常に新鮮です。
【弓道部】関東大会県予選結果
弓道部です。4月16日(土)に上尾市にある県立武道館で行われた関東大会県予選に、Aチーム(倉橋・村越・中野)、Bチーム(細田・椿・田中)の2チームで参加しました。
Aチームは1立目に計5中で2次予選に進出、Bチームも7中で、両チーム2次予選に進出しました。
2立目でAチームは6中で累計11中、Bチームは2立目で5中し、累計12中となりました。あとは団体決勝に進めるかの結果待ちでしたが、わずかに決勝には届きませんでした。
団体としては非常に惜しい結果となりましたが、8射7中した椿(3年)が個人1位となるという快挙もありました。次の大会に向けて喜ばしいニュースとなりましたので、これを励みにして個々の力を高めていきたいと思います。
【弓道部】東部支部高校弓道錬成大会結果
弓道部です。
ご報告が遅れましたが、1月に行われた東部支部高校弓道錬成大会で、本校Aチーム(椿・田中・中野)が女子団体で7位、個人で富田が9位に入賞しました。本日、該当部員に賞状を渡しました。これからも切磋琢磨して頑張っていって欲しいです。おめでとう!
【弓道部】初段認許状が届きました
弓道部です。新2年生は段審査に向けて練習していますが、11月に新3年生が受けた段審査の認許状が届きました。今回は全員合格というめでたい結果でしたので、新2年生にも続いてもらいたいです。