ブログ

今日の春女

学校評議員会・学校評価懇話会

 

2月8日(水)に学校評議員会・学校評価懇話会が開催されました。

 

評議員の皆様、本校教員、生徒が参加し学校評価懇話会が行われました。 

学校評価懇話会では学校自己評価システムシートの説明の後、生徒会長をはじめとする7名の生徒から今年度の振り返りおよび来年度に向けての抱負を話してもらいました。

そして、評議員の皆様から貴重なご意見をいただき、春女がより良くなるための意見交換となりました。

 

令和4年度2学期終業式

12月23日(金)2学期終業式を挙行しました。

今回も各教室での式となりましたが、校長先生、生徒指導主任の先生のお話をしっかり聞く生徒の様子が垣間見れました。

終業式の後は、タイから来ている留学生が流暢な日本語で挨拶をしてくれました。1月にはタイに戻ってしまうということで、寂しくはなりますが、タイに戻ってからもオンラインで私たちとつながることができることは、嬉しいことです。

最後に、様々な活躍をした生徒たちの表彰が行われ、その後、競技かるた部と陸上競技部の大会報告がありました。

生徒一人一人が、各々の立場で頑張っている様子に私たち教職員も励まされます。

これからも、皆さんの活躍を期待しています!

陸上部大会報告R4_2学期終業式

2学年沖縄修学旅行

11月24日朝、2年生は修学旅行のため沖縄県へと旅立ちました。
生徒が無事に修学旅行を無事に楽しめるよう、朝早くから教員の打合せにも余念がありません。

添乗員との打合せ

 

 

 

   

 

 

 

 

生徒たちも沖縄行きの飛行機を心待ちしていました。

 

修学旅行の様子は、現地からお伝えします。
こちらからご覧ください!

 

 

令和4年度離任式

 

昨日4月25日、吉岡元校長先生をはじめ、7名の先生方が離任式で生徒に向けてお話をしてくださいました。本年度は、3年生のみ体育館にて、1・2年生はリモートでの離任式でしたが、お話しくださった先生方は、目の前の3年生に向けてだけではなく、リモート先の1・2年生に向けてもたくさんのメッセージを送ってくださいました。

先生方が温かなご指導をされていたことが伝わって来たひとときでした。

お世話になった先生方、ありがとうございました。