吹奏楽部の活動
【♪吹奏楽部】第39回定期演奏会のお知らせ
4月23日(日)に、本校吹奏楽部の定期演奏会が開催されます!
以下に詳細を掲載いたします。
***************************
日時:令和5年4月23日(日)
開場 12:30 開演 13:00
場所:春日部市民文化会館 大ホール
♪入場無料
***************************
※ 新型コロナ感染症の状況によってはプログラムの変更、または延期や中止となる場合がございます。お出かけの際は、本校のホームページでご確認の上、ご来場ください。
【♪吹奏楽部】春高と合同練習を実施しました
2月11日、春日部高校にお伺いして合同練習を実施しました。
パート練習のほか、2校合わせると70名近い人数で合奏も行いました。自分の学校だけでなく、他の学校でどのような練習をしているのかなど、さまざまな情報交換もできたと思います。会場の準備など、大変お世話になりました。このような機会を設けていただき、ありがとうございました。
お互い、4月の定期演奏会に向けても頑張りましょう。
【♪吹奏楽部】東部地区高等学校音楽祭
1月31日(火)に東部地区音楽祭に出場させていただきました。
春女吹奏楽部は「Mela!」と「風になりたい」を演奏しました。
スタンドプレイをつけての演奏だったので、音だけでなく視覚的にもお楽しみいただけたのではないでしょうか。
また、全団体演奏終了後には、招待演奏として演奏家の方に箏とハープの演奏をご披露頂きました。和楽器と洋楽器のコラボレーションによる音色は、部員たちにとってもよい経験であったと思います。
気づけば2月になりました。部員一同、4月に開催予定の定期演奏会に向けて、今後も練習に励んでいきます。
p.s.当日は風が強かったです
【♪吹奏楽部】第2回冬季演奏会に出場しました
1月11日(水)、埼玉県高文連主催の第2回冬季演奏会がさいたま市文化センターで行われました。全22団体が出場する第2日目に、春日部女子高校吹奏楽部も出場しました。
冬季演奏会では、歴代の吹奏楽コンクール課題曲の中から1曲と自由曲を1曲、合計2曲を演奏しました。
本校は、
課題曲 第1行進曲「ジャンダルム」(1995年度Ⅲ)/高島豊作曲
自由曲 バレエ音楽「四季」より秋(第2・第3楽章)/A.グラズノフ作曲・佐藤正人編曲
の2曲を演奏し、銀賞を受賞しました。
そして、今月末には再びステージが控えています。
1月31日(火)に開催される、「東部地区音楽祭」です。部員一同、今後も自分たちの音楽をみなさまに届けられるよう頑張ってまいります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
【♪吹奏楽部】下倉アンコン結果報告
1月7日、下倉楽器主催のさいたまアンサンブルフェスタに春女吹奏楽部のクラリネット3重奏とフルート5重奏が出場しました。久しぶりの開催となった今年のさいたまアンサンブルフェスタは、RaibocHall(市民会館おおみや)で開催されました。クラリネット3重奏が銅賞を、フルート5重奏が銀賞を受賞しました。応援ありがとうございました!