3学年の活動

3学年の活動

【3学年】校外学習

5月26日(金)第3学年は横浜に行ってきました。雲一つない晴天とはいきませんでしたが、涼しく過ごしやすい一日でした。

3年生の行事には「高校生活最後の~」という枕詞がつくことが多く、少しばかり「センチメンタル」になりがちですが、さわやかな浜風はそんな気分を吹き飛ばしてくれたようです。朝、浜松町駅前で班ごとに点呼を受け、「みなとみらい」「中華街」「八景島シーパラダイス」などそれぞれの見学予定地へと向かっていきました。夕方、横浜公園に再集合した生徒たちはみな晴れ晴れとした表情で、クラスごとに集合写真を撮影し、帰途につきました。

分野別進路説明会

5/11、6限目に「分野別進路説明会」を行いました。生徒たちは自分たちの希望進路に応じて7つの分科会に分かれ、進路実現に向けてのアドバイスを受けました。本校職員が受験期にどのように過ごしたかという「手の内」を披露した分科会もありました。

第1回進路集会

本日、6限目に本年度最初の進路集会を実施しました。

進路指導主事と学年の進路指導担当者によって、「今何をなすべきか」ということを中心に、講話がありました。要所要所で投げかけられた問題を、周囲の生徒と考える、という場面も設けられました。

「第一志望全員合格」に向けて動き出しました。

 

3学年集会

 本日4月10日(月)、令和5年度になって初めて3年生全員が体育館に集まりました。

 学年主任からの話、生徒指導係からの話、学年団紹介について、時にはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。各先生からの熱い話を聞いて、最高学年としての自覚を再認識し、今後の学校生活に役立ててもらいたいと思います。

【3学年】卒業式

3月10日(金)に第75回卒業証書授与式を挙行しました。天候にも恵まれ、今年度は保護者の方、在校生も参加することができ、非常に良い卒業式になりました。