国際教育の活動

スプリングセミナー3日目・最終日(外国語科1年8組)

雨模様だった初日と打って変わって、最終日は寒くとも、 気持ちの良い天候になりました。 写真から施設の雰囲気は伝わるでしょうか?

 
最終日ということもあり、授業は1つだけです。”Why should you study English?” というテーマで、相手をいかに説得するか、 ディスカッションを行い、 最後はプレゼーテーションを行いました。

  

その後、”Closing ceremony” が開かれて、一人ひとり  Certificate(修了書)を貰いました。この時も、 一番楽しかった出来事や授業など、 ちょっとした会話を先生と交わしました。

 


3日間、全員、体調を崩すこともなく、 思い切り授業やイベントに参加することができました。 生徒も楽しく英語を学べたようです。2年生になっても、 様々な経験を積んでいきたいですね。