バスケットボール部の活動

【バスケットボール部】大会報告〜Growth〜

 

1月13日(金)@本庄総合公園体育館

SNFL 49–63 朝霞西(西部支部)

上記結果の通り1回戦で西部支部の朝霞西高校に敗退となりました。この試合での勝利を目指して取り組んできたこともあり悔しい結果となって残念でなりません。

 

試合の序盤は相手の3Pシュートで先制をされるも、こちらのバスケットがうまく機能し競った展開となります。途中にアクシデントもありましたが粘りに粘り終盤までついていくものの、相手のDFが前線のプレッシャーを強めたところでミスが出てしまい14点差での敗退となりました。『県大会での勝利』を目標に掲げ、練習や練習試合を積み重ねてきましたがあと少し届きませんでした。しかしながら、ここに至るまでSNFLが大きく成長してきたことはこれまでのブログでもお伝えしてきた通りです。

 

『ナイスパス!』『良いシュート!』『ナイスリバウンド!』

 

などこんな声がベンチからも増えてきたのと同時に、

 

『もっと声出そう!』『頑張れ!』『ボール絶対離さないで!』

 

など仲間を鼓舞する声も増えてきました。バスケットボールの技術の変化だけでなく当たり前の意識も向上してきたことに嬉しさは倍増。この点については彼女たちも身を持って体感しているはず。後日、行ったミーティングでは個々に感じた課題や反省などが挙げられ、この冬に更なるレベルアップを期待できそう。ワクワクしながら越冬したいと思います。そして、次の大会でも県大会にチャレンジです。

 

この日も平日に関わらず保護者の皆様にご来場いただきました。皆様の声援が選手を後押ししてくれました。今後とも応援のほど宜しくお願い致します。ありがとうございました。また、関係役員と審判員の皆様、TOチームの皆様のお陰で選手たちがバスケットボールをすることができました。ありがとうございました。

 

【追記】

高校受験の時期も近づいてきました。中学三年生の皆さんは受験勉強に励んでいることと思います。高校選びの中に春日部女子高校を選択肢に入れてもらえていると幸いです。m(_ _)mバスケットボール部に興味のある方は下記の連絡先に問い合わせを入れていただけたら答えられる範囲でお答えします。

 

顧問 梅田 直希

連絡先:kasukabe.sunflowers@gmail.com