共通テスト(国語)体験
共通テスト受験を2年後に控えた1年生が、ロングホームルームの時間に今年度実施されたばかりの国語の問題に挑みました。
本来は大問4題を80分で解きますが、今日は評論だけを25分で解いてみました。
その後、各教室を中継で繋ぎ、国語科教員からの解説を聞き答え合わせをしました。
振り返りでは「難しかった」「速読が大事だとわかった」という声が多く聞かれましたが、中には満点の生徒もいました。
2年後の入試本番に向けて、どの教科も実力アップを図っていきます。
共通テスト受験を2年後に控えた1年生が、ロングホームルームの時間に今年度実施されたばかりの国語の問題に挑みました。
本来は大問4題を80分で解きますが、今日は評論だけを25分で解いてみました。
その後、各教室を中継で繋ぎ、国語科教員からの解説を聞き答え合わせをしました。
振り返りでは「難しかった」「速読が大事だとわかった」という声が多く聞かれましたが、中には満点の生徒もいました。
2年後の入試本番に向けて、どの教科も実力アップを図っていきます。