1学年の活動

【1学年】校外学習!!〜筑波山〜

 

昨日まで中間テストで勉強モード一色でしたが、今日は雰囲気をガラリと変えて、高校生活初めての校外学習へと行ってきました!筑波山御幸ヶ原コースへの挑戦でした!!

最初から最後まで険しい道のりに「うわー!」「きゃー!!」と各所から聞こえてきましたが、お互いの手を取り合って進む姿や励まし合いながら進む姿は青春の一コマでした!

すれ違う一般の方々にも励まされたり、挨拶をしながら登ることもできました。また、山頂では春女OGの方にも偶然お会いし、さまざまなところで先輩方に出会えるのも伝統校ならではの光景でした!

 

少し曇りがかった天気ではありましたが、山頂では暑すぎずに休憩&お昼を班ごとに食べることができました。さぁ、登ってきたからには下山が待っています!

登りでは息が上がった急勾配が、下りでは足・膝・腰に容赦ない負荷をかけてきました。しかし!!登りのとき以上にお互いに声かけや手を取り合ってなんとか一歩一歩前に進み、全員が無事に下山することができました!!

 

クラスや班でまとまって何かをすることが初めての行事でしたが、バスの中での会話や山登り中のおしゃべりでお互いをより知るきっかけになったのではないでしょうか!?

来週の体育祭に向けて各クラスの団結力がより一層深まった校外学習となりました!!