学校の様子

2014年9月の記事一覧

秋季教育実習

秋期の教育実習生4名の最終日です。今年は春期に7名の実習生があり、計11名を迎えました。例年とくらべると、ちょっと少ない数ですが、春女生の進路希望の中で、教職に対する割合は高く、先輩方も幼稚園から高校まで、幅広く活躍しています。

進路相談会

医歯薬、看護、医療福祉、医療事務系、栄養の進路相談会と小論文対策がアクシス春日部で行われました。

 

体育祭

本日は暑くなりましたが、団対抗で熱い戦いがくり広げられました。
大玉運び、お助け綱引き、騎馬戦、団対抗リレ-、団パフォーマンスでのダンスなど春女ならではの元気な体育祭になりました。


保護者の皆様へ(9月11日14時)

保護者の皆様

本日(9月11日)実施の体育祭につきましてご連絡致します。
午前中の競技は恙なく実施できましたが、降雨のため、午後の競技は明日に順延と致しました。
明日(9月12日)は、午後12時45分より競技を開始致します。ご理解くださいますようお願い申し上げます。

保護者の皆様へ

 本日の体育祭は1時間遅れで実施します。
なお、天候により競技内容を変更することがあります。

文化祭閉会式など

盛大に行われた文化祭。
参加団体に対して、企画・装飾などの表彰がありました。
「ひまわり大賞」は、3年4組が選ばれました。
また、夏休みの対外試合で、健闘した部活動の賞状伝達もありました。
もう、すっかり秋の気配の校庭です。


文化祭2日目(一般公開)

 今日は文化祭2日目で一般公開日でした。各クラスや団体、部活動が工夫をこらした企画や出し物を催していました。午後は天候が心配されましたが、最後まで良い天気で文化祭を終えることができました。すべては紹介しきれませんが、下の写真は今日の文化祭の様子です。
 文化祭に来ていただいた皆様、ありがとうございました!

  
 
 
 
 
 

文化祭1日目

開祭式から、ダンスやクラスのだしものについての30秒PRなど春日部女子高校ならではのもので盛り上がっていました。音楽部やマンドリンギター部の演奏もあります。
明日は一般公開です。ぜひお越しください。

 

文化祭準備2日目

明日は校内公開、各教室では飾り付け、体育館ではステージ発表に向けてリハーサルが入念に行われています