吹奏楽部の活動

2017年5月の記事一覧

【吹奏楽部】定期演奏会ご来場御礼


吹奏楽部最大のイベント、定期演奏会がこのたび33回を迎え、4月29日(土)に開催となりました。
企画立案から考えると、半年がかりで生徒たちが準備を重ねてきた演奏会。
演奏曲の練習はもちろん、ポスター・パンフレットの作成や2部3部の劇の構成など…
部員一人一人が何らかの役職を担当し、皆で演奏会を無事に作りあげることができました。
企画に関わった部員諸君、お疲れ様でした。
また当日お手伝いを担当した新入部員たち、そしてOGの皆さん、ありがとうございました!

今年は例年以上に沢山の皆様にご来場頂き、ご声援、差し入れなどのお心遣いもいただきました。
(来場人数は、ただいま集計中です。)
卒業生、在校生の皆さんだけでなく、地域の皆さま、などわざわざ本校演奏会のために
足を運んで下さる多くのお客様の前で演奏できる貴重な機会となりました。
1200人のホールで思う存分演奏できる機会は、なかなか得られません。
改めまして、春日部女子高校吹奏楽部をこれまでご支援、応援くださった皆様、本当にありがとうございました!

この演奏会を皮切りに、春女吹奏楽部は新入部員の楽器決め、東部地区演奏会の練習、
そして夏のコンクールへと…3学年力を合わせ、オンシーズンに突入してゆきます。
今後も一層演奏に磨きをかけて参りますので、今後とも応援よろしくお願い致します!


↑部員たち、総員、全力で!演奏しました。


↑当日は朝早くから準備に追われます。舞台設営完了!


↑午前中は照明さん、舞台さんとの打ち合わせ&リハーサル。


↑リハーサルも終盤!


↑本番も、いつも通り上手く演奏できるか・・・副顧問はハラハラしつつ撮影。


↑1年生も、ダンスに黒子、ドア係に受け付けと…2週間でよく頑張ってくれました。


↑演奏会の題字は、書道の先生にお願いしたもの。ありがとうございます!


↑演奏会開始!緞帳の裏ではこんなに元気・・・?


↑演奏会終了!お疲れ様でした。


↑この春の卒業生たち。昨年コンクールまで共に頑張った先輩と、最後の舞台。


ご来場ありがとうございました!来年の演奏会も、お待ちしております!