文字
背景
行間
吹奏楽部の活動
2018年8月の記事一覧
♪【吹奏楽部】文化祭リハーサル!
1週間余りのお盆休みを終えて、吹奏楽部は新体制となりました。
新部長の元で始めて臨む舞台は、文化祭です!
今日は文化祭のリハーサルを行いました。
文化祭ステージは、1年生学生指揮者の初舞台でもあります。
応援をよろしくお願い致します。
曲目や演出は当日のお楽しみに・・・!
*********************
演奏予定
◆日時
9月8日(土)
◆場所
本校 体育館ステージ
◆演奏予定
ポップスを中心としたステージ
*********************
↑皆さまのご来場、お待ちしております!!
♪【吹奏楽部】県大会出場
8月8日(水)、埼玉県吹奏楽コンクール県大会が開催されました。
春女吹奏楽部は27番で出場!
結果は
目標としていた上位大会への出場は叶いませんでした。
夢を後輩達に託し、3年生は引退となります。
3年生、お疲れ様でした。次の目標である第一志望合格にむけ、頑張って下さいね。
コンクールにて応援頂きましたみなさま、ありがとうございました!
大会が終わると、春女吹奏楽部は新体制に移行します。
1、2年生のみで構成する新体制最初の舞台は、本校の文化祭、「春女祭」です!
文化祭の一般公開は9月8日(土)です。
吹奏楽部のステージの時間帯は、またのちほどHPでお知らせ致します。
今回はポップスを中心としたステージとなります。
どうぞお誘い合わせの上、お越し下さい!
みなさまのご来場をお待ちしております!
♪【吹奏楽部】県大会へ向けて
先日の地区大会で金賞を頂き、春女吹奏楽部は県大会に向け練習を重ねています。
8月4日(土)は、さっそく久喜のホールをお借りして、2度目のホール練習を行いました!
今回は演奏する曲がある程度完成しているということで、歌い方や音程の確認、
演奏する上での意思統一と管楽器打楽器のバランス調整を多く行いました。
疲労もたまり、緊張も増す中ではありますが、部員一同精一杯頑張っています。
県大会は8日(水)、所沢市民文化センター ミューズにて行われます。
春女吹奏楽部は27番目の演奏順となりましたので、予定では16:20演奏開始です。
そして残念なことに、当日は悪天候が心配されます。
応援、鑑賞にいらっしゃる皆さまは、どうぞお気をつけてお越し下さい。
春女吹奏楽部の応援を、よろしくお願い致します。
※なお県大会も地区大会同様に「チケット制」となります。
一般の方は、当日朝に発売される「当日券」をお求め下さい。
↑久喜のホールには今夏2度もお世話になりました。ありがとうございました!
♪【吹奏楽部】金賞!
8月2日(木)に開催されました埼玉県吹奏楽コンクール地区大会Bの部で、
を受賞し、県大会への推薦を頂きました!
応援頂きましたみなさま、卒業生の皆、保護者の皆さま、ありがとうございました!
↑朝は音だし、本番に向けて最終調整の合奏を行いました。
↑今年の地区大会はさいたま市文化センターで開催されました!
↑卒業生が応援に来てくれました。皆で抽選会に臨んだ部長の帰りを待ちます。
↑卒業した先輩から、アドバイスと激励を頂きました。
↑地区大会、金賞!県大会も頑張ります!
学校説明会
教育実習
令和6年度教育実習の申し込みについてアップしました。
春女の進路
持続可能な社会へ
緊急情報サイト
8
6
7
4
4
6
5