地球科学部の活動

2013年11月の記事一覧

地球科学部 日本学生科学賞(全国展)に出展

 地球科学部の研究「月表面の偏光観測」にて、東部地区で優秀賞、県中央展で優秀賞を受賞し、埼玉県の代表として第57回日本学生科学賞に参加することが決まりました。この日本学生科学賞には全国47都道府県から、160を越える作品が集まります。

 偏光とは、光が横波であることにより生じる光の性質のひとつです。月表面の反射光の偏光の度合を観測することで、月表面の鉱物の特徴を調べました。昨年の11月から研究を始めて、約1年かかって研究を完成させました。詳しくは、土曜公開授業などの際に、ぜひ地学室前の展示をご覧ください。
 
 春女の地球科学部は、過去に3回代表となっていますが、今までの最高実績は入選2等です。今回はこれを上回れるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!