理化部の活動

2022年8月の記事一覧

【理化部】学校説明会!!

8月28日(日)の学校説明会にお越しいただいた中学生・保護者のみなさま、ありがとうございました。

また、説明会後に理化部の部員が「ペットボトル振ってみませんか?」と声をかけさせていただいた際、快くお付き合いいただきありがとうございました!笑

 

部員も緊張していましたが、中学生のみなさんはもっと緊張していたかと思います。身近な先輩と話すことで少しは緊張が和らいだでしょうか!?

↓理化部がうろうろしているのを見てブースに自ら来てくださいました!

 

↓ミニ実験をきっかけにちょっとした先輩への質問コーナーになりました!

 

今回の説明会は中学生のみなさんの進路選択に役立ったでしょうか?少しでも興味を持った人たちは、次回は学校で行われる説明会にも参加してみてください。どのような場所でどのような人たちと学び、活動していくのかをよりリアルに実感できると思います。また、身近に春女に進学した先輩や知り合いがいれば、その人たちに話を聞いてみるのも良いと思います。

進路主事の話にもありましたが、みなさんが今目指している「高校合格!」は高校生活の入り口に過ぎません。「どのような高校生活を送り、その先の進路や人生はどのようにしていきたいのか」まで考え、自分自身の考えに合った高校選択をできることを祈っています!

しかし、まだまだ悩んだり心配事が多いかと思います。コロナの影響もあり、いつでも学校に来てください!とは言えない状況ですが、学校説明会や文化祭等、機会があれば悩みや心配事を持ってお越しください!部員・顧問一同お待ちしております!!

【理化部】文化祭準備

夏休みもいよいよ終わりが見えてきました。

中学生のみなさん、今週末の学校説明会後、市民文化会館でそのまま活動を行いますので、少しでも理化部に興味がありましたらぜひブースへお越しください!

 

理化部全員での活動としては産総研訪問以来、8月25日(木)、26日(金)の2日間活動を行いました。

文化祭準備や8月28日(日)に行われる学校説明会で発表する内容についての準備です。

まずはどのような催しで、どのような準備が必要か話し合いました。

いよいよ買い出しです!

 

何を製作しているのでしょうか、、、学校説明会後と文化祭では行われる催し物も異なります!!

部員、顧問一同、びっくり楽しい「理化」を準備し、2階化学室にてみなさんのお越しをお待ちしております!