バスケットボール部の活動

2014年7月の記事一覧

バスケットボール部  【練習試合】

今日は宮代高校が来校。
この日はとても気温が高く、運動をするべきではないのでは??と思わせるほど。
そんな中、2校で行ったゲームの中では、日頃よりも細かいところに注意を向けることができ、これまでやってきたことの再確認と課題の発見に時間をかけることができました。

連日の他行とのバスケットボールも今日で一先ず休憩。一度リフレッシュしてまた明後日からの連戦に備えよう。

バスケットボール部  【合同練習】

春日部東高校が来校。県大会常連校との合同練習ということで、少々緊張の面持ちで動き始めた本校部員たちの表情も、時間が経つにつれて慣れていき、成功することも増えていきました。
サイズや強さ、速さなど、我々よりも上回っている部分があるのは仕方がない。

自分たちの持ち味を前面に押し出すことと「連携」。

これをモットーに戦っていこう。

バスケットボール部  【練習試合】

本日は越谷西高校と春日部市立豊春中学校が来校しました。
高校生同士のゲームでは、お互い切磋琢磨しながら戦い、中学生とのゲームでは、一生懸命ボールを追いかける姿に大切なことを思い出すことができました。
越谷西高校のサイズと能力に圧倒されながらではありますが、自分たちのやるべきことを見つけ出し始めることができているのではないかと思います。
また、この日は中学3年生が進路活動の一環で来てくれました。ありがとうございました。ぜひ、進路選択の一つにSUNFLOWERSを入れていただき、そして春には一緒にバスケットボールができることを楽しみにしています!

バスケットボール部  【合同練習】

この日は市内の武里小にお邪魔し、同校を拠点に活動する武里ケイジャーズと合同で練習を行いました。
小学3年生から高校2年生までが混在する誠に不思議な空間となりましたが、バスケットボールの楽しさを再確認できたとともに、小学生でもこんなことができるのか!という高校生の驚きと、さすが高校生はすごいな!という小学生の眼差しが同居し、刺激的な時間を過ごせました。
今後も機会を見つけて、このような活動をしていきたいと思います。