バスケットボール部の活動

2015年3月の記事一覧

バスケットボール部【練習試合】

とてもハードな2日間の後に束の間のオフを挟み、この日は杉戸高・草加東高を招いて練習試合を行いました。

4月18日から始まる関東大会予選に向けて、どのチームも追い込みの時期に入っていることと思います。本校に於いてももちろん同様で、細かいところに目を向けながらの調整に入って行きます。運動量を確保しながら、今まで以上に頭の回転を求められるこの時期は、生徒たちにとってはとても高いハードルとなります。それをしっかり乗り超えて、本番に臨んでもらいたい。と、切に願います。

明後日からは新年度となり、ひとつ先輩になります。その意味をしっかりと捉えながら、更にチームとして飛躍できるよう、頑張ろう。
新入生の沢山の入部を心待ちにし、記事とします。

バスケットボール部【UA&Vチャレンジカップ】

3月25日〜27日の三日間、県外チームを多数招待しての強化練習試合が行われました。
本校は25日に無事修了式を終え、日程二日目となる26日から参加させていただきました。

男女合わせて30チーム以上が複数会場に分かれて相見え、本校も最終日の会場のひとつとして協力することが出来ましたが、とにかく主に舵取りをされていた主催側の労力の大きさには感服。大変お世話になりました。ありがとうございました。

そんな中で、初日は栗橋北彩高、久喜高、武蔵短大、そして新潟商業高と対戦。全てのゲームの全ての瞬間に勉強させられたような印象です。特に新潟商業高とのゲームという貴重な時間の中で、本当に厳しい状況の中、本校部員の最後まで戦い抜いてくれた姿には感動すら覚えました。一歩ずつ、着実に、絶対に強くなろう!
また、この日は新入生が7人来てくれました!受験モードからアスリートモードに切り替えて、これから一緒に頑張って行きましょう!

続く二日目。この日も多くの目標に値するチームと対戦することが出来ました。
福島東高、下館二高、草加西高と、多様なチームとのゲームの中で、この期間の一番の目的であった「トライすること」がどのようなことなのか、分かってきたのではないかと思います。

沢山の学校との貴重な経験の中で、大きく・逞しくなっていくSUNFLOWERSの、今後ますますの成長を期待して本日の記事とします。

バスケットボール部【送別試合】

3月21日(土)
先日めでたく卒業を迎えた3年生の送別試合を行いました。
7名それぞれが無事進路決定をし、新生活に向けての準備を始めているこの時期。3年生にとっては高校生活最後のゲーム、下級生にとっては最高の恩返しをするゲームとなる機会を設けることができました。

詳細については割愛しますが、卒業生は3年間必死に汗を流した場所との別れを惜しむかのように、下級生は前述の通りお世話になった先輩方への恩返しをするために、お互い真っ向からぶつかりました。
下級生はその内から出る様々な感情も助けてか、今シーズンで最高の出来だったのではないかと思います。
こういったことをキッカケに爆発的に強くなるチームがたくさんあります。我々もその一つであると期待をしつつ、卒業生には祝意を表したいと思います。

来週からは本格的にシーズンインとなります。
更に飛躍的に成長できるよう、チーム一同精進していきたいと思います!