2016年6月の記事一覧
バスケットボール部 【6月のあれこれ】
バスケットボール部はというと、6月の4日(土)・12日(日)・19日(日)と3週連続で中学校をお招きし、練習試合を行いました。
まず、4日。春日部東中学校が来校。
続いて12日。越谷西中・三郷早稲田中が来校。
最後に19日。この日は春日部東中・越谷栄進中・越谷光陽中・久喜中・上尾大石中が来校。
各校とも学総前や、県大会を決めた後などで、非常に完成度の高いバスケットボールを見せてくれました。新チームになったばかりのSUNFLOWERSは、やり合いで負けてしまうところもあるなど、高い意識を体感することができました。
どのチームも、ぜひとも県大会に出場し、一つでも多く勝ち進んでいってもらいたいと思います。陰ながら応援しています!!
このように、今年度もまた、とてもたくさんの中学校がお越しくださっています。この夏も更にたくさんの中学校と交流を持ちたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。ご連絡ください!
また、去る6月25日(土)には、夏休みの後半に行われる東部支部選手権大会の抽選会が春日部高校にて行われました。
本校の初戦は、
【8月20日(土)9:00~ VS開智未来高 in春日部東高】
に決定しました。その先も、試合が続いていくよう、チーム一丸となって、頑張りたいと思います。
あの去年よりも、さらに濃い「夏」を求めて。。
<<連絡>>
本校体育館の床面改修工事が進んでおります。ラインも引き直しとなり、また一つ強くなるための環境が整うことになります。
頑張っている人には良いことが訪れる・・☆
というのは語弊がありますが、施工してくださる業者の方をはじめ、関係する全ての方々への感謝を忘れず、完成後には大切に走り回らせていただこうと思います。
綺麗な床も、ぜひ見に来てください!!
バスケットボール部 【近況報告】
インターハイ予選、久喜高校戦前のアップ以来、随分と時間が空いてしまいました。すみませんm(_ _)m
チームは?というと…
県大会出場決定戦にて、久喜高校に敗れ、3年生が引退しました。
全力を注いでのこの結果。もちろん悔しい思いで一杯ですが、本当によく戦ってくれた3年生には心より敬意を表したいと思います。
「本当に、お疲れ様でした。」
この1年間、いや、春女再建3年計画の模範チームとして背中を追い続けてきた久喜高校。ずっとお世話になった上で、最後の最後にそんなチームと対戦するという、なんともドラマチックな展開は、ある意味感動的に、しかし残酷に現実を叩きつけてくれました。
結果だけ見れば、
・夏の東部大会…20ー76 の56点差!
⬇︎
・IH予選(今回)… 46ー70 の24点差。
我々が32点分成長したと言えるでしょう。共に成長させて頂いたことに感謝しつつ、今後、この差を無くすことができるよう、
「新チーム」
が頑張っていきたいと思います。
…はい。代替わりです。早速練習試合も行っていますので、そちらの報告はまた改めてm(_ _)m
最後にひとつ。
これだけ時間が経ったからこそ書けるのですが、現在行われているインターハイ予選県大会で、久喜高校がベスト8の成績を残しました。
様々な波乱や障壁を乗り越えて、辿り着いたこの成果は、恐縮ながら、我が身のことのように嬉しく思っています!!
本当に選手もマネージャーも立派に成長したな!!と声を大にして言ってあげたいです。
と、いうことで、我々の求めるものは更に高いところへと立場を変えて、成長して行っています。
バスケットをやるなら女子校!という時代が作れるように。置いていかれることなく、むしろ追い越せるよう、部員・顧問一同、また頑張っていきたいと思います。
大変長くなりましたが、更新が遅くなった理由は、気持ちの整理期間だったのですが、この文を書いているうちに、早くも焦燥感に駆られ始めておりますので、また今年のチームの活動も頻繁にアップしていきたいと思います!!
引退した3年生と、その保護者・関係者の皆様に、改めて心より感謝と慰労の意を込めて。
ありがとうございました。
最後までご覧下さり、ありがとうございました。
今日の春女
第2回学校説明会 追加申し込み受付のお知らせ
たくさんの方の第2回学校説明会へのお申込みありがとうございます。申し込みのキャンセルもありましたので、第2回学校説明会の追加申し込みを実施いたします。
9月23日(土)の朝9時から開始予定です。
こちらからお申込みください。
【動画】9/20の春女 席替えの様子
6限のLHRはクラスによってやることが違うので、席替えをしたクラスもあります。そんな席替えの様子です。
【動画】新しいALTの先生よりコメント
2学期から、新しいALTのRosette先生が赴任されました。元々はインスタに掲載することを想定しているため、コメントは非常に短いのですが、ご覧ください。
【動画】校内スピーチコンテストに向けて準備中!
春女には校内スピーチコンテスト「サンフラワーカップ」があります。9月22日(金)に実施しますが、各参加者は現在本番に向けて一生懸命準備しています!皆さん頑張ってください!
【動画】春女の昼休み
いつもの春女の昼休みの風景です
春日部女子高校ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立春日部女子高校が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。
〇著作権について
・本ホームページにおけるすべての著作権は県立春日部女子高校に帰属します。
・私的使用などの著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載・引用することは禁止します。
〇個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailLアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は、「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、該当の目的以外では使用しません。
〇免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さに万全を期していますが、県立春日部女子高校は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切責任を負わないものとします。
・県立春日部女子高校は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害および利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。