2022年7月の記事一覧
【バスケットボール部】大会報告〜Winter Cup〜
7月17日@春日部女子高校
SNFL 44-64 鷲宮
まず報告が遅くなり大変申し訳ありません。上記結果の通り敗退し県大会への出場は叶いませんでした。加えて、総体予選終了後からこの日まで活動を続けてくれた3年生7名も引退となります。
試合の序盤はお互いに重い展開からのスタートとなりましたが、鷲宮高校の積極的なゴールへのアタックから繰り出されるオフェンスを中々止めることができずビハインドを背負う展開となりました。そして、そこからのこちらのDFリバウンドを奪えず、相手のOFリバウンドになったりとペースを掴むことができませんでした。後半も3年生を中心に追い上げを図るも相手のハイペースなオフェンスにリズムに乗れず。ただ、最後まで諦めない3年生の姿にSUNFLOWERSとしての『誇り』を感じました。
新型コロナウイルスの影響で休校からスタートしたこの学年。加えて、2年生へ進級する際に顧問の交代。そして、仲間の怪我による離脱等思い描いていた高校バスケと違うものが多かったと思います。顧問自身、自分の指導を見つめ直すきっかけをたくさんもらいました。彼女達に結果を出させてあげられず、申し訳無い気持ちが込み上げてきます。『〜たら』『〜れば』はあまり好きではありませんが、1年前に戻れれば・・・と思うことは尽きません。
3年生はこれから全員が進路活動に全力を注いでいくことになります。彼女達が今後の進路で100%の成果を得ることができるよう願っております。m(_ _)mそして、この日が公式戦初の観戦となった保護者の皆様、これまで選手達をサポートしていただき本当にありがとうございました。顧問の至らぬ点を各所でサポートしてくださり、運営面でもご協力いただき感謝しております。引き続きSUNFLOWERSの応援を賜れれば幸いです。
最後に、新型コロナウイルスの影響も危ぶまれましたがこの日も審判員の皆様と役員の皆様のお陰で生徒達が全力でバスケットボールをすることができました。本当にありがとうございました。
【バスケットボール部】テスト明け。
7月10日@春日部女子高校
獨協埼玉
無事に期末テストを終え、その翌日には数年ぶりの芸術鑑賞会が実施されました。こうやって少しずつ、本当に少しずつの日常が取り戻されていくことに嬉しく思うばかりです。(*^^*)そして、その週末には獨協埼玉を招いての合同練習と練習試合を行いました。顧問の先生とお話をする中で感じたことは、部活動の制限です。ご存じの通り県立学校ではコロナ禍で大きく制限された部活動ですが、私学においては各学校でそれ以上の制限や制約を課されているとのこと。チーム運営や選手を育てることの難しさを感じつつ、これまで以上に選手の自主性や主体性が求められているのだと感じました。
合同練習ではファンダメンタルを一緒に行い、その後に練習試合の流れでした。お互いにテスト明け間もないこと、新しいことへのチャレンジも含めて良い時間となりました。ウィンターカップ支部予選までの限られた時間で、最善の準備をして試合に臨みたいと思います。
獨協埼玉高校の皆様、応援に足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
【バスケットボール部】ウィンターカップ予選&夏季東部支部大会 抽選結果報告。
7月4日@春日部高校
期末テスト初日、今夏に行われる2大会の抽選会が実施されました。そして、この日の代表者会議で大きな前進が1点。それが、『有観客での大会開催』です。コロナ禍により中々実現できなかったことがようやく可能となりました。ただ、そこには、1チーム5名という人数制限の他、観客の動線確保や集合時間、体温計測はもちろん、会場校の制限等多くの制約があるため希望する方々全員というわけにはいきませんが、ようやくの実施となります。他団体と同様に埼玉県の高校バスケ界でも有観客となったことは本当に嬉しいことです。高校生や大学生、中学生など様々な学生年代が、部活や行事、学校生活などの今しかできないことを楽しめるよう徐々にではありますが、コロナ禍以前の「通常」の形に戻ることを期待するばかりです。
【ウィンターカップ東部支部予選 2回戦】
日時:7月17日(日)第1試合9:00〜
相手:鷲宮高校・三郷北高校の勝者
会場:春日部女子高校
【夏季東部支部大会 2回戦】
日時:8月19日(金)第4試合15:00〜
相手:草加東高校・越ヶ谷高校の勝者
会場:不動岡高校
※保護者の方の観戦は可能ですが5名までとなります。加えて会場校には公共交通機関でお越しください。
今日の春女
第2回学校説明会 追加申し込み受付のお知らせ
たくさんの方の第2回学校説明会へのお申込みありがとうございます。申し込みのキャンセルもありましたので、第2回学校説明会の追加申し込みを実施いたします。
9月23日(土)の朝9時から開始予定です。
こちらからお申込みください。
【動画】9/20の春女 席替えの様子
6限のLHRはクラスによってやることが違うので、席替えをしたクラスもあります。そんな席替えの様子です。
【動画】新しいALTの先生よりコメント
2学期から、新しいALTのRosette先生が赴任されました。元々はインスタに掲載することを想定しているため、コメントは非常に短いのですが、ご覧ください。
【動画】校内スピーチコンテストに向けて準備中!
春女には校内スピーチコンテスト「サンフラワーカップ」があります。9月22日(金)に実施しますが、各参加者は現在本番に向けて一生懸命準備しています!皆さん頑張ってください!
【動画】春女の昼休み
いつもの春女の昼休みの風景です
春日部女子高校ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立春日部女子高校が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。
〇著作権について
・本ホームページにおけるすべての著作権は県立春日部女子高校に帰属します。
・私的使用などの著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載・引用することは禁止します。
〇個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailLアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は、「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、該当の目的以外では使用しません。
〇免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さに万全を期していますが、県立春日部女子高校は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切責任を負わないものとします。
・県立春日部女子高校は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害および利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。