2017年6月の記事一覧
【バドミントン部】 インハイ予選県大会出場&3年生引退!
6月16,17日にインターハイ予選県大会が行われ、春女からはダブルスで3年生の鈴木、山本組、シングルスでは山本が出場しました。高校生活での大会は、これで最後になるという気持ち胸に、全力で戦いましたが、強豪校相手に惜しくも敗退しました。応援したメンバーも精一杯声をだし、他校に負けない力強い声援でした。
3年生はこれで引退となり、新体制の春女バドミントン部が始まります。今回引退を迎えた10名の3年生は、どんな気持ちで引退を迎えているでしょうか?色々悩んだ時期もあったと思います。投げ出したくなった時もあるでしょう。部活と勉強の両立、仲間との確執、怪我との闘いなどひとりひとりが色々な想いで過ごした2年半。でもその悩んだことは決して無駄なことではないはずです。その悩みを乗り越えたから「今」があること、そして引退をこの10人で迎えられたことは今後の人生できっと大きな意味を持つことになると思います。これから3年生はそれぞれの進路に向かってまっしぐらです。「壁」に当たることもあるでしょうが、部活での「壁」を乗り越えたこと、引退までやり遂げたことが大きな力となるはずです。自分の将来ためにバドミントン部で培った能力を踏み台にして進路実現にむけて頑張ってほしいです。そして3年生の姿は、後輩たちにも影響を与え、「伝統」として引き継がれます。今後も後輩たちは先輩たちを見ています。胸を張って残りの高校生活を全うしてほしいですね。
10人のメンバー、今後の活躍を期待しています! 10人との出会いに感謝。
21-19 15
【バドミントン部】 春日部市民大会出場!
春女からはダブルス15組が出場しました。
AからDブロックに分かれ、リーグ戦を行いました。
今年は出場者が少なく、同校対決も多くありましたが、
それぞれのペアで課題や目標を話し合いながら、
学校の体育館でのゲーム練習とは違った雰囲気で
試合運びが出来ました。
本校バドミントン部の課題は緊張感のある中での
「ミスをなくす」ことだとはっきりと確信し、今後の
練習につなげていこうと部員一同心新たにしました。
入賞した6組、おめでとう!
今日の春女
第2回学校説明会 追加申し込み受付のお知らせ
たくさんの方の第2回学校説明会へのお申込みありがとうございます。申し込みのキャンセルもありましたので、第2回学校説明会の追加申し込みを実施いたします。
9月23日(土)の朝9時から開始予定です。
こちらからお申込みください。
【動画】9/20の春女 席替えの様子
6限のLHRはクラスによってやることが違うので、席替えをしたクラスもあります。そんな席替えの様子です。
【動画】新しいALTの先生よりコメント
2学期から、新しいALTのRosette先生が赴任されました。元々はインスタに掲載することを想定しているため、コメントは非常に短いのですが、ご覧ください。
【動画】校内スピーチコンテストに向けて準備中!
春女には校内スピーチコンテスト「サンフラワーカップ」があります。9月22日(金)に実施しますが、各参加者は現在本番に向けて一生懸命準備しています!皆さん頑張ってください!
【動画】春女の昼休み
いつもの春女の昼休みの風景です
春日部女子高校ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立春日部女子高校が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。
〇著作権について
・本ホームページにおけるすべての著作権は県立春日部女子高校に帰属します。
・私的使用などの著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載・引用することは禁止します。
〇個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailLアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は、「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、該当の目的以外では使用しません。
〇免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さに万全を期していますが、県立春日部女子高校は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切責任を負わないものとします。
・県立春日部女子高校は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害および利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。