バドミントン部の活動

2021年4月の記事一覧

【バドミントン部】団体戦出場選手の想いと決意

関東予選 地区大会3位 出場選手感想

2年Mayuko

今回の大会では準決勝で負けた悔しさが残りましたが、あまり緊張せずに取り組めたため大会直前まで練習していたショットを発揮することが出来たり、スピードの速い相手との試合を経験することが出来たりと色々な収穫がありとても楽しかったです。

 

2年Haruna
今回の大会ではあまり緊張することなく、楽しんでプレーをすることができました。3位という結果で先輩方と県大会に出場することがとても嬉しいです。ですが、この結果に満足せず、県大会で悔いの残る試合をしないよう、明日からの練習をより集中して行います。


3年Yui
目標にしていた団体戦県大会出場を、3位という結果で迎えることができて良かったです。昨年から取り入れた新しいアップ方法と、休校中や部活動停止期間中に全員で地道に取り組んだ個人トレーニングの成果が、やっと発揮できたように感じます。一週間後にある県大会のために、今大会の課題を修正し、より良い状態で迎えられるようにしたいです。

 
3年Ayaka
今回の団体戦では普段通りにプレーをする難しさや、どんな相手に対しても自信を持ち思い切り試合をする大切さが分かりました。この経験を大事にし、今後の練習に取り組んでいきたいです。

 

3年Saki

団体戦2日間を通して自分に、自分たちに何が足りないのか改めて学ぶことができました。練習してきたことを発揮することがどれだけ難しく大切なのか経験することができたので、県大会までの約1週間どこまで自分を高められるのか追い詰めていきたいです。そして、県大会ではやってきたことを全部出し切ったと思えるような試合にしたいです。

 

 県大会まであと1週間!部員全員で大会に向けて練習を積みます!

大会帰り道、青春の1枚 撮影byMisato

 

【バドミントン部】関東予選東部団体戦3位


 今月17.18日で関東予選の東部地区予選が行われました。この大会は3年生にとっては最後の団体戦です。当初の会場がワクチン接種会場になったり、開催すら危ぶまれたりと、さまざまな壁を乗り越えなんとか当日まで漕ぎ着けました。いつになくチーム力が試される大会だったと感じます。春女バド部は団体戦出場メンバーだけでなく"部員全員で団体戦を戦う"ことを常に念頭において活動をしてきました。きついアップを全員で行い精神的にもかなり強くなりました。そして技術面でも弱点克服メニューをこなし、本番に生かせるように反復練習をしました。

 結果は地区3位。今出し切れる精一杯の力だったと思います。昨年度に新型ウイルスの影響で大会ができなかった先輩達の想いと共に全力で戦ってきました。悔しい場面もありましたが、その想いをバネに、県大会までにさらにパワーアップして挑みます!応援よろしくお願いします。

 

 

 

【バドミントン部】新1年生の皆さんへ

星1年生の皆さんへ星

入部届の提出が今週末に迫ってきました!

皆さん、部活体験や見学は十分に行えているでしょうか??3年間クラス以外での自分の居場所をしっかり見つけて、高校でしか味わえない貴重な青春時代の経験をたくさんしてもらいたい。そのためにも部活選びは大事です。そしてこの時期は色々な部活体験が出来る一年生だけのスペシャル期間です。(この時期を過ぎると他の部活の経験はなかなか出来きません!)

大事にしてくださいねにっこり


バドミントン部でも見学、体験をやっています。月曜日は体育館、火水金は向日館です。体験したい人は体育着を着て体育館シューズを持参してくださいね。初心者経験者は問いません。一緒に3年間頑張れる仲間を募集しています。疑問質問は部員まで!不安緊張を少しでも取り除くためにもまずは部員に会ってみてください。部員は1年生の訪問を楽しみにしています。部員顧問一同お待ちしていますキラキラ

 

【バドミントン部】練習試合with浦和一女高

 大会直前の週末、2週連続で浦和第一女子高校の皆さんが練習試合に訪問してくださいました。お互い団体戦を控えて、大会の雰囲気を思い出しながら緊張感をもって練習に取り組むことができました。大会が実現できなかった先輩たちの分も今年は気合を入れて挑もうという気合が両校に見られました。大会に参加できることへの感謝とバドミントンが出来ることの喜びを胸に、あと1週間練習に励みますお知らせ

南部地区に属している浦和一女高校の皆さんは一足先に大会を迎えます。健闘を祈ります!2日間ありがとうございましたキラキラ 

 

【バドミントン】バドミントン体験会

 2020年度最後の3/31、春から春女生となる予定のみなさんが練習に来てくれました。久々のバドミントン、いかがだったでしょうか?高校3年間の大きな柱となる部活選びはとても重要ですので、始めのうちはたくさんの部活に参加してじっくり自分に合った居場所を見つけて欲しいです。

迎え入れた新2.3年生も新鮮な気持ちで練習に取り組んでいたようです。


新入生の皆さん、中学生の皆さん、是非体験に来てください。

部員、顧問一同お待ちしています!