ハンドボール部の活動

2017年8月の記事一覧

活動報告【ハンドボール部】

 誠和福祉高校で、誠和福祉高校と熊谷女子高校と練習試合を行いました。夏休み最後の練習試合でした。この夏休みで成長したことが確認できた一方で、これからやっていかなければいけない課題もみつかった試合となりました。
 10月末から新人戦の東部地区予選が始まります。新学期になると練習する時間が少なくなってしますが、1・2年生一丸となって頑張りましょう!!



1年生大会【ハンドボール部】

 8月13日に1年生技術研修大会が行われました。本来ならば、11~13日の3日間で行われる予定でしたが、天候がすぐれず、1日のみとなってしまいました。
 本校は、宮代高校と羽生第一高校と対戦しました。1年生にとっては初めての公式戦となりましたが、4月からここまで練習した成果が出せたと思います。今後、さらに練習を重ね、一つでも上に勝ち進めるよう、頑張っていきましょう。

 【結果】
 対 宮代高校  14-1
 対 羽生第一高校B 13-1

夏合宿【ハンドボール部】

  7月25日~29日で新潟県の湯沢町で合宿を行いました。越谷南高校、誠和福祉高校、大宮北高校、浦和学院高校、西武台高校、伊奈学園高校との合同合宿でした。
 1日目と2日目は走り込みと基礎練習中心の合同練習を行い、3日目と4日目は練習試合を行いました。5日目は残念ながら雨の影響で、簡単な練習しか行うことができませんでしたが、5日間通して内容の濃い練習を行うことができました。また、合宿の途中ではクールダウンを兼ねて川遊びをしたり、バーベキューをしたりしました。本校だけでなく、他校の生徒とも仲を深めることができたのではないかと思います。
 他校と合同で練習を行ったことで、他校の生徒の上手さや自分自身の弱さ・甘さを感じたのではないでしょうか。たくさんの刺激をうけたと思います。この合宿で学んだこと、感じたことをいかし、1年生は1年生大会に向けて、2年生は新人戦に向けて、練習に励んでもらいたいと思います。