ハンドボール部の活動

2022年11月の記事一覧

【ハンドボール部】大会経過報告

新人大会埼玉県大会準々決勝を戦い、春日部女子高校初の県ベスト4に進出しました。前半は、開智高校キーパーの好セーブに阻まれてなかなか点が入らず、ペースを掴むことができませんでした。後半に入って、やっと練習の成果を出すことができました。練習は嘘をつかないことをあらためて実感しました。この後、ベスト4リーグの1回戦に臨みます。応援をよろしくお願いします。

〈結果〉本校24ー10開智高校

  本校初 県ベスト4進出

【ハンドボール部】大会経過報告

新人大会埼玉県大会に出場してきました。シード権を持っているため、初戦がベスト8決めとなりました。合同チーム①(羽生第一、八潮、吉川)に勝利し、県ベスト8に進出しました。次戦がベスト4決めの試合となります。目標達成のため、チーム一丸となって試合に臨みます。応援をよろしくお願いします。

〈結果〉本校35ー11合同①

6大会連続県ベスト8となりました

ハンドボール部選手表彰報告

新人大会東部地区大会のベスト7の発表があり、本校から2名が選出されました。2人とも高校からハンドボールを始め、努力を重ねてきました。この賞に恥じないよう、これからも頑張ります。

〈東部地区ベスト7〉

奥原知音(写真右 2年 部長 鷲宮中出身) 西村環(写真左 1年 春日部南中出身)

ハンドボール部大会結果報告

新人大会東部地区大会決勝戦に挑みました。決勝常連の越谷南高校はやはり強かったです。先制点を奪い幸先の良い展開となりましたが、その後は終始押されっぱなしで、力の差は歴然でした。13日からは県大会が始まります。パス回しの安定性、シュートの正確さをあげられるよう、しっかりと練習に取り組み、初戦に臨みたいと思います。大会前には、3年生が、「今度の大会で着てください」と、顧問2人に勝負Tシャツをプレゼントしてくれました。東部地区準優勝に恥じないよう、県大会もがんばります。

〈結果〉本校11ー29越谷南

   本校初の東部地区準優勝となりました