2018年2月の記事一覧
進学費用講演会
ファイナンシャルプランナーの新美昌也先生を講師としてお迎えし、一時間余りのお話でした。
内容は、大学卒業まで国公私立の大学でいくら必要か?文理別ではどのくらい違うか?毎月あたりにすると学費はどれほど家計に負担がかかるのか?教育ローンと奨学金の違いは?、借りる手続きは?など、今すぐに聞きたい情報や、卒業後のライフスタイル(返済シミュレーション)まで多岐にわたりました。
1、2年生の保護者110名が参加され、熱心にメモを取ったり頷いたりしながら耳を傾けているうちに、あっという間の閉会となりました。
大好評でしたので、また来年も開催を予定しています。
♪サンフラワー合唱音楽会♪ 【1学年】
1学年でサンフラワー合唱音楽会を開催しました!!
各クラス自分達で曲を決め、自分達で練習計画をたてさらに歌の工夫も考えていました。課題曲は昨年から決定していましたが本格的な練習はたった三週間。しかも原則昼休みのみ!厳しい準備条件の中で迎えた本番、各クラスの出来映えは…?
「美しい」ただその一言でした。声質で魅了させる合唱、迫力ある合唱、ハーモニーの美しい合唱!各クラスの個性が混じり合いとても素敵な演奏ばかりでした。きみたちの凄さはここにある。勉強や運動能力だけでは計れない内に秘めた力や美しさを改めて実感させてくれました。
司会や準備に携わった皆さんも大活躍でした!
♪合唱曲♪
1年2組 曲目「 プレゼント 」
1年3組 曲目「 ファイト 」
1年4組 曲目「 証 」
1年5組 曲目「 青いベンチ 」
1年6組 曲目「 3月9日 」
1年7組 曲目「 YELL 」
1年8組 曲目「 友―旅立ちの時 」