文字
背景
行間
1学年の活動
2025年1月の記事一覧
【1学年】小論文模試振り返り
1月27日(月)の6時間目のLHRで、2学期に実施した小論文模試の振り返りを行いました。
既に添削された、各自の小論文を見ながら、小論文を書く際に留意すべき点などについて教員の方から説明がありました。小論文は総合型選抜や学校推薦型選抜だけでなく、一般入試でも課されることが多いです。論理的に文章を構成することを学ぶ良い機会になったと思います。
【1学年】共通テストをやってみよう!
1/18(土)、19(日)に大学入学共通テストが実施されましたが、1・2年生は1/20(月)のLHRで土曜に実際に行われた共通テストの国語の問題に挑戦してみました。LHRの時間だけなので、あくまで1部の問題のみ解答しましたが、本物の問題を使っているので、実際にどういうテストなのかというのは実感できたかと思います。
解答はGoogle Formに入力してもらい、即正答率が集計できました。3年生は1・2時間目に自己採点の入力が終わっているので、3年生と比べてどれくらい得点したのかがわかりました。その後、解いた問題について国語の教員から解説がありました。2年後に実際に受けるテストがこういう感じなのか、というのもわかったので、そこまでしっかりと勉強していきましょう。
学校案内(電子ブック版)
動画・SNSなど
学校説明会
教育実習
令和8年度教育実習の申し込みについてアップしました。
春女の進路
ユネスコスクール加盟校
同窓会
緊急情報サイト
1
6
2
5
2
4
0
7