2学年の活動

2023年2月の記事一覧

進学費用講演会

1月28日(土)に、1、2学年保護者の皆様を対象とした進学費用講演会を開催しました。

ファイナンシャルプランナーの新美昌也先生を講師としてお迎えし、「いつまでにどれくらいの額を用意するか?」「4年間の学費総会は?」「地方と首都圏の大学の比較は?」などのテーマでお話しいただきました。1時間半の御講義と質疑応答は瞬く間に過ぎました。

当日は、御来校いただく対面とzoomを利用したオンラインのハイブリッド型でしたので、150名超の方が御参加くださいました。

御参加くださいました皆様、ありがとうございました。

放課後の一コマ

春女では生徒がよく踊っています。ですが別に全員踊れないとダメとかそういうのはないので安心してください。

大階段前ではよく有志団体の生徒が練習しています。今日は有志団体の一つ、SISTERSが練習していました。寒い中ですが楽しそうに踊っていました。

今は寒いので防寒対策もしっかりして練習していますが、文化祭などでは下の写真のように華やかな感じになります。

パン販売@春女

中学生の方からよく「学食はあるんですか?」と聞かれるのですが、残念ながら春女には学食はないんです・・・(かつてはあったのですが)

しかし、春女ではほぼ毎日、パン屋さんが来てくださってパンを売ってます!

ご覧のように、昼休みになるとみんなお目当てのパンを求めて長蛇の列ができます。どのパンもおいしいので目移りします。どれを買うか悩む

のも楽しみです。