文字
背景
行間
2学年の活動
2022年5月の記事一覧
【2学年】分野別進路説明会
5月30日、国公立文系、私立文系、理系(国公立+私立)に分かれて、分野別進路説明会が行われました。
各担当の先生から、受験への「心構え」と「受験の仕組み」について説明がされました。
受験は「自分事」です。よく考えて進路を決めてください。
【2学年】校外学習
2学年は、5月20日(金)に羽田・鎌倉への校外学習を行いました。
羽田空港や古都鎌倉への班別行動を通じて、集団としての規律を身に着け、親睦を深めながら日本の伝統文化理解につながる経験をしました。
【2学年】学年集会
5月19日に学年集会を行いました。
学年主任・学年生徒指導担当・養護教諭・学年旅行係から明日の校外学習に関する説明並びに諸注意がありました。
世界で活躍するKASUJO生を目指して、五感をフル活用して、世界の玄関口である羽田・多くの歴史的遺産や豊かな自然に囲まれた古都鎌倉への校外学習を楽しみましょう!
【2学年】SDGsボードゲーム
5月12日の探究の時間に、東武トップツアーズ様からファシリテーターをお招きして、SDGsボードゲームを各クラスで行いました。
目標は「SDGsを自分ごとにする」。
環境、社会、経済の三つが結びつき、2030年までに持続可能な社会を目指すSDGs。
今回体験したゲームは、5、6人でグループを作り、他グループと競いながら目標を達成していくもので、サイコロを振ってめくるカードに書かれているものは全て現実世界で起こりうることや起こっていること。ロングセラーの人生ゲームにも似たこのゲームを、どの生徒も楽しみながら、しかし深く考えながら目標達成に向けグループで力を合わせていました。
学校説明会
教育実習
令和6年度教育実習の申し込みについてアップしました。
春女の進路
持続可能な社会へ
緊急情報サイト
9
3
9
6
3
8
3