2学年の活動

2022年6月の記事一覧

【2学年】総合的な探究の時間(講座別学習②)

6月23日(木)の総合的な探究の時間では、先週のグループ活動の続きを行いました。

クラスの枠を越え、連携先の団体様に関して調べた成果を共有しました。

次回は、実際に団体様にご来校いただき、講演会となります。生徒たちも楽しみにしています。

 

 

【2学年】修学旅行事前学習①

6月20日(月)のLHRでは、事前学習の1回目として、修学旅行先である沖縄に関するクイズに挑戦しました。

生徒の皆さんは何点を取ったでしょうか。引き続き事前学習を頑張って欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2学年】進路調べ

6月13日(月)のLHRの時間に、進路調べを行いました。

希望する大学の入試形式等を生徒たちは真剣に調べていました。

進路を自分事として捉え、今後も積極的に進路活動をしてほしいものです。

【2学年】総合的な探究の時間(講座別学習①)

6月16日の探究の時間は、講座別に分かれてグループ活動を行いました。

班ごとに自己紹介や連携先の団体について調べ、終始打ち解けた雰囲気で取り組んでいました。

次回はグループワークの結果を共有します。

 

【2学年】総合的な探究の時間(3年生からの引き継ぎ)

6月2日(木)6限に実施された「総合的な探究の時間」にて、昨年度取り組んだ探究学習の成果と課題を3年生から聞きました。

各企業が取り組んでいるSDGsについて、現状の課題と解決案、将来に向けての課題に関して報告がありました。

今後は、生徒は18のグループに分かれて探究活動を行います。今日の報告も参考にしながら、SDGsを自分事として考えてほしいものです。